腰痛 | 元住吉駅あきら鍼灸整骨院

あきら鍼灸整骨院

あきら鍼灸整骨院

あきら鍼灸整骨院ヘッダー
あきら鍼灸整骨院スマホヘッダー

腰痛でお悩みなら
元住吉駅のあきら鍼灸整骨院にご相談ください

腰痛画像

川崎市、横浜市にお住いの方で、腰痛にお悩みの方はいませんか。
 
腰痛の原因はいろんな角度から考えられ、症状も様々です。
 
腰痛に悩んでいる方は非常に多く、元住吉駅のあきら鍼灸整骨院にも男性・女性問わず多くの患者様が訪れます。
 
腰痛を引き起こすことによって、日常生活では様々な不便が生じます。
 
腰は体を動かす際に、重要な個所となりますので、腰痛を感じることによって、下記のようなトラブルが生じます。
 
☑︎布団からなかなか起き上がれない
☑︎腰をかばうので姿勢が歪んでしまう
☑︎立ちっぱなしや座りっぱなしの動作がきつい
☑︎前屈みの姿勢が怖い
☑︎重たいものを持てない
☑︎気候によって体調が不安定になる
 
腰痛は適切なケアを行わない限りは、慢性的に続きます。
 
しかし、痛みの度合いは症状によって大きく違うので、軽度の痛みであれば、湿布を貼ったりリラクゼーションサロンでのマッサージなどで、対応している方が多く見受けられます。
 
元住吉駅が最寄り駅のあきら鍼灸整骨院では、これまでたくさんの腰痛を改善した実績があります。

腰痛実績あり

病気による発症やスポーツや日常生活の外傷など、まずは原因をしっかり追及することで、最適なケアを提案し施術します。
 
あきら鍼灸整骨院では、実際に身体のどこで何が起きているのかを丁寧に説明した上で、独自の手技による腰痛の改善を促します。
 
合わせて痛みの原因を根本的に取り除く施術もしますので、長年腰痛に悩んでいた方も快適な日常生活を取り戻した事例もございます。
 
腰痛を引き起こす原因は様々です。
 
痛みをごまかすのではなく、根本から取り除く治療をぜひあきら鍼灸整骨院で体感してください。

そもそも、腰痛とは?

腰痛とは?

腰は常に重い体を支えていて、日常的によく使う場所でもあるため痛みが起こりやすくなっています。
 
厚生労働省の平成28年国民生活基礎調査では、腰痛は男性の1番目に、女性でも肩こりに次いで2番目に訴えの多い症状で、その数は増加傾向にあります。

腰は、腰椎と呼ばれる5つの骨がブロックのように積み上げられて構成されています。
 
腰痛の多くは、腰椎や股関節に負担がかかったり障害が起きることで発症しますが、その他にも様々な要因が腰痛の発症に関係しています。
 
そして一口に腰痛といっても、急性の腰痛と慢性の腰痛によって、症状も異なります。
 
急性の腰痛の原因は炎症となります。
 
代表的な病気として挙げられるのはぎっくり腰ですが、激しい痛みを伴い、腰を曲げ伸ばししたり、回したりすることが困難になります。

腰椎や周辺組織が損傷して炎症が起きている状態ですので、怪我をしているのと同じ状態です。
 
一方、何らかの原因で継続的な痛みが生じている状態が慢性の腰痛です。

急性の腰痛のように、激しい痛みで極端に動かせる範囲が狭くなるということはありませんが、鈍い痛みやだるさを感じたり、一定時間同じ姿勢を取り続けると痛みが増すこともあります。

腰痛はなぜ起こるのか?

腰痛は、時には以下の原因により引き起こされるものもあります。

 
腰痛はなぜ起こる?

様々な腰痛の原因

急性腰痛症

急性腰痛症は、重いものを持ち上げた時などに突然腰が痛くなる状態のことで、いわゆるぎっくり腰と呼ばれるものです。
 
多くは腰回りの強い痛みだけが続き、徐々に痛みが軽くなっていくものですが、場合によっては痛みが強くなったり、ときには発熱することもあります。
 

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎とは背骨の腰の部分を構成している5つの骨のことで、骨と骨の間に椎間板というクッションの役割を果たす軟骨があります。
 
この椎間板が何らかの原因によって正常の位置から外れて、後方の脊髄や神経根を圧迫する疾患のことを腰椎椎間板ヘルニアといいます。
ヘルニア=飛び出るという意味です
 

腰部脊柱管狭窄症

腰部脊柱管狭窄症とは、背骨の中にある脊髄が通る空間が狭くなる病気のことです。
 
腰痛や足の痛み・しびれなどが症状として現れますが、足の痛みやしびれは安静時にはあまり感じず、立ったり歩いたりしたときに痛みが生じ、座って休むと症状が緩和される傾向にあります。
 

腰椎すべり症

腰椎すべり症とは、腰椎が正常な位置からずれて後方の脊髄や神経根を圧迫する病気のことを指します。
 
腰椎すべり症になると、腰痛、足の痛み・しびれ(立ったとき・歩いたとき)などの症状が現れるのが一般的です。
 
ただ、腰痛だけの場合や自覚症状が一切現れない場合も珍しくありません。
 

腰部変形性脊椎症

腰部変形性脊椎症は、主に加齢によって椎間板や腰椎自体が変形した状態を指します。
 
変形するだけでは無症状であることが多いのですが、変形が進むと神経が圧迫され、腰痛や背中の痛み、足や膝の痛み・しびれが現れることもあります。
 
また、腰痛は腰の病気だけに限らず、泌尿器の病気や消化器の病気、婦人科の病気、血管の病気、皮膚の病気などでも起こることがあります。
 
強い痛みや発熱がみられるときには、早期の治療が必要なこともありますので早めの受診が必要です。
 

原因不明の腰痛も

原因不明の場合も

画像検査などで腰痛の原因がはっきりと特定できない場合も多く見られます。
 
その場合は断定が難しいケースと言えますが、これまでの症状を踏まえて考えると下記のような影響が関係していることも考えられています。
 
☑︎身体的影響
☑︎長時間同じ姿勢でいる仕事、運動不足、肥満、冷え症など
☑︎心理・社会的影響
☑︎ストレスの多い職場、家庭内不和、不安、不眠など
☑︎神経の障害
 
これらが複雑に合わさると、腰痛が徐々に慢性化することも多くあります。
 
しかし、根本から改善するためには、原因を特定することが重要です。
 
あきら鍼灸整骨院では、原因不明の腰痛も徹底的に調べることで、原因を特定し、生活習慣の改善が必要であれば、アドバイスをさせていただきます。
 

なぜ腰痛は慢性化するのか

腰痛はあきら鍼灸整骨院へ

腰痛を一度引き起こすと、原因に対しての適切な処置を行わない限りは、その痛みは慢性化します。
 
慢性の腰痛とは、筋肉の炎症による痛みと神経の痛み(神経障害性疼痛)、また、心理・社会的要因などが複雑に合わさった状態を指します。
 
腰痛によって身体を動かさないことで、精神的なストレスを生み出します。
 
そして精神的ストレスが続くと、痛みを抑制する脳のシステムが機能しなくなって神経が過敏になり、さらに腰痛を感じるようになり、ますます身体を動かさなくなってしまうのです。
 
慢性的な腰痛はこの悪循環によって、生じるケースが多いです。
 
痛みのことばかり考えていると、それもストレスとなり慢性化の原因となります。
 
腰痛の様々な状態に適切に対処するためにも、あきら鍼灸整骨院やかかりつけの医療機関に相談しましょう。

腰痛を普段から予防するためには?

腰痛は病気だけでなく、生活習慣が原因となることもあります。
ここでは、腰痛の予防法についてご紹介します。
 

骨の老化を防ぐ

老人腰痛画像

年齢を重ねるごとに骨が弱くなり筋肉量が減少していくため、腰にかかる負担がいっそう大きくなって腰痛を起こしやすくなります。
 
まずは腰やお腹の筋肉量を増やして背骨を支えることが大切です。
 
有酸素運動やウォーキングといった運動や、カルシウムやビタミンD、たんぱく質などの栄養素も積極的に摂取しましょう。
 
座るときによい姿勢を保つこと、無防備に前へかがまないこと、重いものを持たないようにすることも腰痛の予防に大切です。
 

適度な運動を心がける

運動画像

運動をしないでいると腰の筋力量がどんどん減っていき、腰椎に大きな負担がかかってしまいます。運動不足によって肥満になることが多く、その場合にはさらに腰への負担が大きくなって腰痛が起こりやすくなります。
 
運動は筋力量の増加や肥満の解消、血流の改善に効果があります。
 
運動不足を感じたら、簡単な運動やストレッチなどをあきら鍼灸整骨院にて指導致します。
 
ただし、腰痛があるときに運動すると悪化してしまう可能性がありますので
専門機関で適切な指導を受けるといいでしょう。
 
痛みのないときに無理のない程度で行うようにしましょう。
 

正しい姿勢を意識

正しい姿勢をキープ

背骨は体にかかる重力を均等に分散するために緩やかなカーブ状を描いています。
 
しかし、猫背や反り腰、ストレートなど悪い姿勢をとっているときには、重力による影響を強く受けて腰に大きな負担がかかります。
 
大きな負担がかかることで、腰の筋肉が緊張しやすくなって腰痛が起こりやすくなります。
 
また、長時間同じ姿勢を続けることで、腰の筋肉が緊張して血液の流れが悪くなります。
 
姿勢を矯正するためには、整骨院(接骨院)・整体院へ行くことをおすすめします。
 
あきら鍼灸整骨院では、柔道整復師の資格を持ったスタッフが、歪みの原因をしっかり追及し、ソフトな施術で痛みの少ない骨盤矯正を行います。
 

寝具は身体に合ったものを選ぶ

正しい寝具を

寝具が固すぎたり柔らかすぎると、腰に大きな負担がかかり、筋肉が緊張することで腰痛を引き起こすと指摘されています。
 
枕も同様に、高さが身体に合っていない場合に、腰痛の原因になるといわれています。
 
枕や寝具が合わなくなったということは身体の調子が悪い証拠です。まず身体を整えましょう。
 
体に合った寝具を選ぶためには、まず体重や背骨の湾曲などから、どの程度の固さ・高さが腰への負担が最も少ないかを知ることが大切です。
 
生活習慣の改善アドバイスを行うあきら鍼灸整骨院でも、最新の機器(ゆがみーる)で体の形状を調べることができます。
 
寝具を変える上で自分の体の特性を知ることも重要です。
 
検査だけでも可能ですので、お気軽にお電話ください。

元住吉駅のあきら鍼灸整骨院は腰痛で辛い思いをさせません

腰痛の一般的な診断方法

腰痛の症状も痛みの度合いも様々ですが、症状によって適切な治療法は異なります。
 
そのため、正確な診断が重要です。
 
整骨院(整体院)・接骨院やカイロプラクティック、そして医療機関では、カウンセリングと合わせて、触診や機器を用いた診断を行います。
 
必要に応じてX線(レントゲン)検査・MRI検査・骨シンチ・筋電図検査・血液・尿検査なども検討されます。
 
症状によっては、腰痛以外の疾患も併発することが考えられます。
☑︎安静にしていても痛みが軽くならない
☑︎しだいに悪化する
☑︎発熱している
☑︎下肢がしびれたり力が入らない
☑︎尿漏れがする
これらの症状が見られる場合は、速やかな受診が必要です。
 

あきら鍼灸整骨院の腰痛へのアプローチ

腰痛施術

腰痛の多くは背骨を支える筋肉により発生します。

そして原因としては、背骨の変形・筋肉由来・内蔵の病気の3つを主に考えます。
 
背骨の変形には腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰部変形性脊椎症、骨粗鬆症などがあり、坐骨神経痛などを引き起こし、足のしびれや痛みを伴うこともあります。
 
これらで起きる腰痛でも、異常のある背骨周辺の筋肉が硬くなり痛みを発症させています。
 
筋肉由来の原因には、姿勢の異常、中腰や座り仕事の多い人、疲労や運動不足などで筋肉に負担がかかり筋肉を硬くしてしまうなどが挙げられ、痛みを発生させます。
 
筋肉は使いすぎでも、使わなすぎでも硬くなる性質をもっています。
 
あきら鍼灸整骨院では、国家資格を取得したスタッフが、腰痛の原因を問診や各種徒手検査により究明し、治療していきます。

手技療法では、硬くなり、ゆがんでしまった体の筋肉をほぐし、血行を良くして痛みをやわらげるマッサージとストレッチ、あきら鍼灸整骨院独自の運動療法により再発防止、根本改善まで行い、腰痛の発生しにくい身体づくりをお手伝いします。
 

あきら鍼灸整骨院では
リラックスして施術が受けられます

リラックスできます

あきら鍼灸整骨院は、腰痛をはじめ、肩こり・膝の痛み・頭痛など全身の痛みに対応します。
 
安心して施術をおまかせいただける空間づくりを心がけているので、利用者様にも好評です。
 
口コミでも高いご評価をいただき、あきら鍼灸整骨院には紹介をきっかけにご来院される患者様も多いです。
 
東急東横線の元住吉駅からも徒歩圏内ですので、アクセスも良好です。
 
日常的なメンテナンスからコンディション調整を目的にしたアスリートに対応したメニューまで広く体の悩みを解決します。
 
今回は、腰痛についての詳細をご紹介しましたが、誰にでも発症することが考えられる疾患です。
 
しかし、普段からの予防で、腰痛のリスクを軽減することもできます。
 
あきら鍼灸整骨院では、各症状に応じた情報共有を大切に考え、スタッフ同士での技術向上の機会をたくさん設けております。
 
平日の仕事帰りでもご来院いただけるように、営業時間を長く設定しています。
 
丁寧な対応と施術で、あなたの生活の質を向上させるお手伝いをいたします。
ぜひ、お気軽にご予約ください。